「株式個別銘柄」カテゴリーアーカイブ

ゴールドマンを踏み上げる: 機関投資家による成長株空売りの弱点

機関投資家の踏み上げ方を、実際の例にしたがって説明する。

以前紹介したワコム (TYO:6727)に機関投資家の空売り残がかなり増えている。30日の時点で、全発行済株式に対し、ゴールドマンが4.04%、ドイツ銀行が1.31%、2行の合計で5.35%の空売りが報告されている。また、空売りが行われた後の27日、クレディ・スイスによる目標株価の引き下げ(800->460)が行われ、この次の日は4.6%の下げとなった。投資銀行のレーティングに律儀に付き合う親切な投資家はいまだにいるものであるが、理性的な投資家にとっては買いの好機以外の何物でもない。 続きを読む ゴールドマンを踏み上げる: 機関投資家による成長株空売りの弱点

個別銘柄フォローアップ: Gecina、CNNC International、平和不動産

以前紹介した個別銘柄の現状を確認する。

順調に上昇しているが、いまだポジションを始められる水準である。ECBの緩和に賭けるのであれば、ユーロ売りではなくこちらだろう。来月にECBが量的緩和を始めない場合は、来月の会合から量的緩和までの間にもう一度買い場が来ることになる。 続きを読む 個別銘柄フォローアップ: Gecina、CNNC International、平和不動産

[個別銘柄] ワコム (TYO:6727): ペンタブレット輸出企業、株価は円安前の水準に

ワコム (TYO:6727)

Google Finance – Wacom Co., Ltd: TYO:6727 quotes & news

日本の株式市場では、円安局面の修正により輸出株もかなりの修正を迫られているが、いくつかの銘柄は業績に対して売られ過ぎである。その中でもペンタブレットの世界シェア80%を占めるワコムは、優れた技術と業績を持った優良企業であるが、株価は2012年10月の水準まで落ち込んでいる。しかしこの間、円は20%も安くなったのであり、ワコムの売上高は30%も伸びたのである。本稿では、ペンタブレットの売上を左右するタブレット型コンピュータの市場規模の伸びとともに、本銘柄の今後の動向を推定する。 続きを読む [個別銘柄] ワコム (TYO:6727): ペンタブレット輸出企業、株価は円安前の水準に

[個別銘柄] Gecina (EURONEXT:GFC): パリのREIT、量的緩和

Gecina (EURONEXT:GFC)

Google Finance – Gecina SA: EPA:GFC quotes & news

概要

GecinaはフランスのREIT(不動産投資信託)である。ポートフォリオの80%以上がパリ市内およびその近郊に位置する。半分以上はオフィス物件であるが、住宅やヘルスケア物件も取り扱う。 続きを読む [個別銘柄] Gecina (EURONEXT:GFC): パリのREIT、量的緩和

[個別銘柄] CNNC International (HK:2302): ウラン採掘、原子力関連

CNNC International (HK:2302)

Google Finance – CNNC International Limited: HKG:2302 quotes &  news

概要

CNNC Internationalはウラン資源の開発や取引に関わる中国の企業。中国の国営企業であるCNNCの一部であるが、香港証券取引所に上場している。親会社のCNNCは原子力発電を業とする企業であり、秦山、田湾の原子力発電所を運営しているほか、福清、昌江、三門などの原子力発電所を建設中である。 続きを読む [個別銘柄] CNNC International (HK:2302): ウラン採掘、原子力関連

[個別銘柄] 平和不動産 (TYO:8803): 不動産、量的緩和関連

平和不動産 (TYO:8803)

Google Finance – Heiwa Real Estate Co Ltd: TYO:8803 quotes & news

概要

平和不動産は、東京の日本橋兜町、大阪の北浜、名古屋の栄、福岡の天神、札幌、仙台の一番町などで不動産事業を行う企業。ポートフォリオには、東京証券取引所ビル、大阪証券取引所ビル、名古屋証券取引所ビル、福岡証券ビルなどを含む。ポートフォリオの半分以上(賃料ベース)が国家戦略特区に含まれることが想定されている。 続きを読む [個別銘柄] 平和不動産 (TYO:8803): 不動産、量的緩和関連