「米国の株式市場」カテゴリーアーカイブ

世界最大のヘッジファンド: 米国株は買われすぎではない

ここ何ヶ月も金融市場があまり動いていないので著名投資家のコメントも少なめだったが、世界最大のヘッジファンドBridgewaterを運用するレイ・ダリオ氏がグリニッジ経済フォーラムで久々にコメントを出しているので紹介したい。ダリオ氏らしく言葉を選んでいるが、暗喩していることはむしろ鮮烈である。

続きを読む 世界最大のヘッジファンド: 米国株は買われすぎではない

2020年に向けての株式市場の推移予想

さて、2018年の世界同時株安以来上にも下にも行っていない株式市場だが、Brexitや米中貿易戦争の落とし所が見えてくるにつれて株式市場も上なのか下なのか結論を出そうとしているように見える。株式市場についてはこれまで少しずつ触れてきたが、ここで一度今後の動向について纏めてみよう。

続きを読む 2020年に向けての株式市場の推移予想

世界経済の成長は株価に依存している

世界経済が鈍化している。2018年に世界同時株安が起こったとき、実体経済はむしろ絶好調だった。しかしそれから1年が経過し、世界経済は本当に鈍化しつつある。

大手メディアでは、世界経済が鈍化し始めているから株価が急落したのだということになっている。しかし実際には因果関係が逆である。株価が下落したから世界経済が鈍化し始めたのである。

続きを読む 世界経済の成長は株価に依存している

2019年後半以降の株式市場・ドル円の推移動向予想

株式市場とドル円については随時記事にしているが、ここで一度今後の動向について纏めておきたいと思う。

続きを読む 2019年後半以降の株式市場・ドル円の推移動向予想

9月FOMC会合は利下げ続行か、その後の相場の動きに注目

アメリカの中央銀行Fed(連邦準備制度)は米国時間9月17日から18日までFOMC会合を開き、金融政策を決定する。いつも通り市場の織り込む利下げ確率やその後の展望について説明したい。

続きを読む 9月FOMC会合は利下げ続行か、その後の相場の動きに注目

日経平均急騰、今後の動向は? ドル円はどうなる?

日経平均が急騰した。短期的な要因としては、アメリカと中国が10月始めにワシントンで通商協議をすることで合意したことで貿易戦争への懸念が後退したこと、イギリスでジョンソン首相のEU離脱強行を議会が阻止する見込みであることなどが挙げられるが、どれも今後の相場についての本質的な原因ではないだろう。

続きを読む 日経平均急騰、今後の動向は? ドル円はどうなる?

イールドカーブ逆転は何が問題なのかと、銀行株が暴落している理由

金融業界で最近話題になっているのがイールドカーブの逆転である。イールドカーブの逆転とは長短金利の逆転であり、つまり短期金利が長期金利を上回っている状態のことを指す。しかしイールドカーブの逆転はそもそも何が問題なのだろうか? この記事で一度纏めてみたい。

続きを読む イールドカーブ逆転は何が問題なのかと、銀行株が暴落している理由