4月に入ってからの新型コロナ感染者急増で大阪府の吉村知事は19日、緊急事態宣言を要請する以降を表明した。東京都の小池知事も水曜日以降に緊急事態宣言の必要性を判断する見通しを示している。
大阪では昨日1,220人、東京では543人の新規感染者が出ており、全国では4,611人と1日あたり6,000人の感染者が出ていた1月のピークに近づきつつある。
続きを読む 緊急事態宣言で旅行関連銘柄が再下落 買い場はまだか4月に入ってからの新型コロナ感染者急増で大阪府の吉村知事は19日、緊急事態宣言を要請する以降を表明した。東京都の小池知事も水曜日以降に緊急事態宣言の必要性を判断する見通しを示している。
大阪では昨日1,220人、東京では543人の新規感染者が出ており、全国では4,611人と1日あたり6,000人の感染者が出ていた1月のピークに近づきつつある。
続きを読む 緊急事態宣言で旅行関連銘柄が再下落 買い場はまだか3月19日、日銀は金融政策決定会合を開き、量的緩和やイールドカーブコントロールなど金融緩和政策の微調整を行なった。ほとんどフルに緩和をしてしまっている日銀の政策調整が市場に大きな影響を持つことはほぼなく、日銀については長らくほとんど報じていなかった。
しかし今回の政策変更に関しては少し興味深いものが含まれていた。日銀は日経平均連動ETFの買い入れを中止したのである。
続きを読む 日銀の日経ETF買い入れ中止でファーストリテイリングが暴落の危機さて、株式市場が荒れ始めてきた。6月15日の日経平均は774円安と2%以上の下落となった。しかしこの程度では下がった内には入らないだろう。
続きを読む 日経平均下落の理由 債券市場に吸い込まれる資金これまではアメリカとヨーロッパが新型コロナウィルスの流行の中心地だったため海外の感染者数を主に伝えていたが、先週から日本の感染者数に怪しい動きがあったためそちらも伝えていた。そしてその懸念が当たったようである。
続きを読む 日本の新型コロナ感染者数増加率、イタリアとスペインを超え急上昇 爆発的流行は不可避ここでは連日アメリカとヨーロッパの新型コロナウィルス感染者数について報じているが、そうしている間に日本の感染者数に危うい動きが見られ始めてきた。小池知事が危機感ある記者会見を行なったが、危機感が足りなかったかもしれない。
続きを読む 日本の新型コロナ感染者数に急増の兆し、東京封鎖で日本株急落の可能性新型コロナウィルス肺炎で市場が急落している問題で、日本銀行は3月16日に金融政策決定会合で株式ETFの買い入れ額を倍増させ、量的緩和政策を強化することを決定した。その株式市場への影響はどうなるかと言えば、下落方向に決まっている。
続きを読む 日銀がETF買い入れ倍増の追加緩和、株式市場への影響は下落方向に決まっている新型コロナウィルス肺炎で金融市場が急落していることで、日銀が量的緩和の一環として行なっているETFの買い入れ金額増額を検討しているらしい。Reutersが報じている。
続きを読む 日銀が追加緩和として株式ETF買い入れ増額を検討か新型コロナウィルス肺炎が世界中に広がるなかアメリカは既に大幅利下げを行なったが、効果が疑問視されている上にアメリカまでゼロ金利に達して弾切れになってしまう懸念まで生まれている。
そこで中央銀行は利下げ以外の手段を必死に探しているが、ボストン連銀総裁のローゼングレン氏が非常時の量的緩和について語っているので紹介したい。
続きを読む 米国、中央銀行による株式買い入れを検討かアメリカの中央銀行であるFed(連邦準備制度)が3月半ばのFOMC会合に先駆けて手を打ったようである。パウエル議長による声明文が発表されたので、今回の記事ではそれを紹介したい。金利の最新情報にも触れたいと思っていたところなので丁度良いだろう。
続きを読む パウエル議長、新型コロナウィルスについて声明文を発表、3月利下げを確約か中国武漢発の新型コロナウィルス肺炎が話題になっているが、遂に日本国内での流行が始まったようである。新型ウィルスについてはここでは株式市場の反応も合わせて連日報じているが、今回の記事では日本市場の個別関連銘柄を紹介してみたい。中国の次に感染が大きく広がりそうなのが、残念ながら日本だからである。
続きを読む 新型肺炎関連銘柄: 国内感染拡大で下落する個別銘柄はどれか